Beauty Tuning Clinic〜美容調律診療所〜は、美容外科のように見た目を大きく作り変えるのではなく、マイナスポイントを調律することで、その方の本来の魅力を引き出すことを目指しています。今回は、院長の西田美穂先生にクリニックの特徴やこだわりなどについて、お話を伺いました。
治療後の再建など、患者様が明るく生きていくお手伝いがしたいと思い形成外科へ
――医師を志したキッカケを教えてください。
西田 祖母が病気でずっと治療をしていたのですが、病院を転々とさせられて家族がとても苦労していたので、私が医者になってそういう世の中を変えたいと思ったのがキッカケです。
――いろいろな科がある中で、なぜ形成外科を選ばれたのですか?
西田 手先が器用だったこともあり、外科系に進みたいと思っていました。形成外科は、例えば、乳がんの治療で胸を取った後に元のように胸を再建していくこともできます。治療して終わりではなく、治療後の患者様の人生、未来の部分でも役に立ちたい、少しでも患者様が明るく生きていけるお手伝いがしたいと思って形成外科を選びました。
――美容医療を始められたキッカケは?
西田 形成外科という科は、病院の中に専門医が一人しかいないという状況が割と多くあります。私も同じ状況で、一人で形成外科を任されていました。楽しくやりがいを持って働いていましたが、当時不妊治療をうけており、受診のタイミングなどで急にお休みを頂かないといけない状況にありました。病院も協力してくれていたのですが、私一人しか形成外科医がいないため、私的な事情で病院に迷惑をかけてしまうことが心苦しく、この状況で形成外科医を続けていくのが難しいと感じていました。そのような時期に、美容医療に携わっている先輩の先生に誘って頂いたことが美容医療へ進んだきっかけです。
また、美容医療はコンプレックスや悩みを持った方の治療をするという部分で、形成外科の再建と通じるものがあり、面白いと思ったことも理由の一つです。
その方の本来の魅力を引き出すことが「Beauty Tuning:美容調律」
――クリニックを開院したキッカケを教えてください。
西田 以前勤務していた美容医療のクリニックでは、診療状況上、一人ひとりの患者様に時間をかけて診療することが難しい状況でした。ただ、私の中では、患者様との関わり方という部分で、ただ単に治療をするだけではなく、個々のお悩みにしっかりと向き合いながら、治療を行いたいと思っていました。治療、時間の使い方、患者様との関わり方など、すべてにおいて自分が理想とする医療をやるためには開業しかないと思い、自身でクリニックを開業することを決意しました。
――クリニック名に「Beauty Tuning Clinic~美容調律診療所~」と付けたのには、どのような想いがあるのですか?
西田 当院で行っている美容医療は、顔の造作を作り変えるという美容外科系の美容医療ではありません。人は皆、歳を取っていきます。その中で老いと向き合っていかないといけませんが、80歳の人を60歳に見えるようにしたいのではなく、いつまでも若々しく生きていくお手伝いをしたいと思っています。
私は80歳の人でシワやたるみがないことが美しいとは思いませんし、40代の人が20代に見えることも美しいとは思いません。40代には40代の美しさ、60代には60代の美しさといったように、その世代ごとの魅力があると思っています。
ですから、美容外科のように見た目を大きく作り変える医療ではなく、その人の個性や、もともと持っている魅力・美しさを大切にして活かしたいと考えています。
その方が気になっているマイナスポイントを「Tuning:調律」することで、その方の本来の魅力や個性を大切にしつつ、その方のベストを維持できるよう「調律」したいとの思いから「Beauty Tuning Clinic~美容調律診療所~」というクリニック名にしました。
当院の治療・施術を通して、その方のお悩みを解消し、本来の魅力を引き出すお手伝いができればと思っています。
――院が美肌とボトックス治療に力を入れている理由を教えてください。
西田 肌がキレイということは、20歳でも80歳でも共通する美しさだと思います。いつまでも若々しくキレイでいるために美肌というのは、アンチエイジング美容医療の中で外すことがでないので重要だと思っています。
ボトックス治療は私が一番やりたい医療です。調律と関わってくるのですが、人は無意識にいろいろなところをこわばらせて生きているんですね。顔で言うと、こわばって眉間にシワができていて、それが原因で周りから不機嫌そうに見えたりすることもあります。ボトックスは表情を少しコントロールすることができる治療なので、アンチエイジングというよりは美容医療でできる調律という感じです。
一般的にはシワを取る注射ですが、当院ではシワを取るだけでなく、表情の癖やコンプレックスなどを改善することで、患者様自身がハッピーになって、周りの人にも良い印象を与えられるように表情を調律することがボトックス治療だと考えています。
スキンケアのポイントは「肌を擦らない」「紫外線対策」「ビタミンA」
――スキンケアで日常生活において気を付けるべきことを教えてください。
西田 私の中で大きく三つあります。一つ目は「肌を擦らない」こと。刺激が色素沈着のくすみやシワなど、いろいろな原因になるので皮膚を摩擦しないことが大事です。二つ目は「紫外線対策」です。紫外線の影響で肌が劣化、老化していきますし、シミやシワの原因にもなりますので、きちんと対策をしていただきたいです。最後に、補うスキンケアとして、「ヒダミンA・レチノール」を摂ってほしいです。
あとは、十分な睡眠、バランスの良い食事、ストレスマネージメントで健康な生活を送ることも、皮膚にとって大事なことです。
――美容医療のやりがいや難しさについて教えてください。
西田 コンプレックスを抱えていたり、老いに対する恐怖を抱えていたり、精神面と見た目は関わってくるんですね。見た目の問題が心の傷になったりすることもあるので、そこを少しでも取り除いてあげて、くよくよしていた気持ちが明るくルンルンになってくれると嬉しいです。
ただ、本当に根深い心の傷やコンプレックスになっていることもあるので、そういった悩みを相談してくださることに対して、どう寄りそって行ったらいいかというところが難しい部分ですね。
ボトックス治療の啓発を行って価値観を変えたい
――これから美容医療を受けたいと思っている方へのメッセージをお願いします。
西田 当院ではエビデンスがあって、安心で安全な美容医療を提供することを心掛け、真摯に治療を行っています。美容医療に対してマイナスなイメージを持たれている方もいらっしゃるかもしれませんが、きちんと患者様一人ひとりと向き合って効果の面でも安全性の面でも必要性の面でも、患者様にとって本当に有益なものをご提案しています。お悩みのある方はぜひ一度クリニックにいらしてください。
――今後の展開について教えてください。
西田 私はボトックス治療の価値観を変えていきたいと思っています。日本ではボトックス治療に対してネガティブなイメージがあり、あまり人気がないのですが、世界では一番人気があって最も施術されている治療です。今は単なる表情ジワを取るだけの治療とされていますが、実は単にシワを取るだけでなく、表情をコントロールして印象を変えることもできます。治療した人が笑顔になることで、周りの人達も笑顔になって幸せが広がる治療だと思っています。ですから、世の中の人はもちろん、医師に向けても、もっとボトックス治療の啓発を行って、正しく安全に治療ができるようにしていきたいと思います。
Beauty Tuning Clinic
〜美容調律診療所〜
院長 西田 美穂
(にしだ みほ)
経 歴
1975年生まれ 北九州市出身
2000年 宮崎医科大学卒
昭和大学形成外科(東京都品川区)にて、関連施設研修
2006年 川崎病院(福岡県八女市)形成外科部長
2011年 見寺絢子クリニック(福岡市中央区天神)
2016年 福岡大学博多駅クリニック 美容・形成外科主任
2018年 Beauty Tuning Clinic〜美容調律診療所〜 設立
資格・所属学会
日本形成外科学会認定専門医
日本抗加齢医学会認定専門医
日本美容外科学会正会員
日本美容皮膚科学会正会員
Beauty Tuning Clinic
〜美容調律診療所〜
〒810-0001 福岡市中央区天神5-7-7 メディカルシティ天神5F
TEL: 092-717-8640
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~17:00 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | ▲ | 〇 | ー |
休診日:日曜日・月曜日
▲…金曜日は19時まで(最終受付18時30分)
※当院は完全予約制です。お電話でご予約ください。