紙屋町やなせ皮ふ科クリニックは、本通駅から徒歩約3分にある皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科・皮膚外科の診療を行っています。保険診療がメインながらも手術も手掛けられ、シミ取り、肌の若返りや美白、脱毛など、レーザー治療の経験を活かし、美容皮膚科にも取り組んでいらっしゃいます。今回は院長の栁瀬哲至先生に、クリニックを開院したきっかけや美容医療のやりがいや難しさなどについて、お話を伺いました。
自身の皮膚悩みをきっかけに医師を目指す
――先生が医師を志したきっかけを教えてください。
栁瀬 小学生の卒業文集のなりたい職業に「医師」と書いていました。その時には医師になりたいという希望があったのだと思います。親戚に医師が多いということもありますが、一番のきっかけは、私自身の幼少期の皮膚に関する悩みが大きいと思います。私は子供の時にアトピー性皮膚炎が酷く、皮膚がとても荒れた状態でした。赤ちゃんの頃に風邪で小児科へ行った際、母が医師に「この子はまず皮膚科に連れて行った方がいい」と言われたというエピソードがある程、アトピー性皮膚炎に悩んでいました。そのような経験から、皮膚を治す医師になりたいと思うようになりました。
――いろいろな科がある中で、なぜ皮膚科を選ばれたのですか?
栁瀬 研修でいろいろな科を回った時、オペをする先生がかっこいいなと思っていました。当時は形成外科がなかったので、皮膚科の先生でも今では形成外科医がするようなオペをする先生もいらっしゃいました。自分がどの科に行くか考えた時に、外科・産婦人科・皮膚科が選択肢にありました。産婦人科と皮膚科でどちらにするか迷っていた時に、たまたま皮膚科医の先生とお話をする機会があり、色々なお話を聞きより皮膚科に興味を持ったことと、肌を綺麗にすることや美容にも興味があったので、皮膚科を選びました。
――栁瀬先生は大学病院や総合病院で保険診療をメインに診察されていらっしゃいましたが、美容医療をはじめられたきっかけは何ですか?
栁瀬 東京の虎の門病院で手術の勉強をしに2年間国内留学をしたことがあるのですが、その時にレーザーを学びました。虎の門病院には手術とレーザーで国内で最も有名な先生がいらっしゃり、自費診療も手がけていらっしゃいました。その後、広島に帰ってからも中電病院でレーザーの外来を4年間任されました。保険診療がメインではありますが、シミ取り、肌の若返りや美白、脱毛などのレーザー治療にも携わっていました。
――クリニックを開院したきっかけを教えてください。
栁瀬 皮膚科医の多くは教授を目指す方以外は開業をされる方が多いのです。私もそういった姿を見ていたので、いつかは開業をしようと思っていました。開業する適齢期は35~45歳ではないかと思います。私の尊敬する先生がたもそのご年齢でご開業をされてことが多く、47歳で開業した私は長く勤務医をした方だと思います。
恐怖に立ち向かいながら新しい手技を
取り入れてきた経験を活かしていきたい
――貴院で支持されている美容医療サービスについて教えてください。
栁瀬 シミ取りや若返りのレーザーは長くやっていたので、自信を持ってご提供できます。しかし、あらゆるレーザーを使ったことがあるわけではないですし、ボトックスやダーマペンなど開院にあたって一から開始した治療もあります。新たに始めた治療でも、しっかり勉強をしてから取り入れておりますので手間取ることはありません。大切なことは一例一例真剣に取り組んで、正しい病態の把握と正しい知識で治療をすることだと思います。私は皮膚科でも大きな手術も執刀していました。リスクを取って大きな治療をする、初めてやることに切り込むということは手術でも経験をしてきましたし、恐怖に立ち向かいながら新しい手技を取り入れてきたという自負があります。美容医療に関しても患者様に必要な治療でも、正しい知識を持って怖がらずに取り入れていくことができると思っています。
――美容医療に関する最新情報はどのように習得されていらっしゃいますか?
栁瀬 手術など手技の習得であれば他の先生のところへ足を運んで教えを乞いにいくこともあります。また、昔では考えられないのですが、いまはYouTubeでも色んな手技が載っています。とても丁寧に発信されている先生もいらっしゃるので、YouTubeで学んだりすることもあります。もちろん、論文も今はネットで簡単にダウンロードできます。国内外の論文がいくらでも入手できますので論文や学会誌から新しい情報を収集・習得をしています。しかし実際に目で実際に見ること、教えてもらうことも大切ですので、休みの日には積極的に人脈を使って遠くでも有名な先生のもとへも足を運ぶこともあります。
――美容医療のやりがいや難しさについて教えてください。
栁瀬 患者様はお金を払って綺麗になりたいという目的がありますので、患者様のご要望に寄り添い、満足・納得・感動いただけるものを提供することがやりがいです。スタッフたちにも感動していただけるレベルの接遇を意識するよう伝えています。毎朝ミーティングをし、院内で気になったことの共有や患者様にご満足いただけないケースがあれば原因は何だったかなど、より良くするためのことを常に考えています。また、美容医療は自由診療ですから「納得のプライス」ということも大事だと思っています。同じ接遇、同じ技術でやるなら、なるべくリーズナブルに提供したいと思っています。そして、治療にご満足いただいた患者様を増やしていくことに手ごたえを感じています。
また、ゼロから始める治療もありますから、それにトライするのは難しいと感じることがあります。患者様の肌質も肌の悩みも異なるので、同じような治療をしたところで同じ結果を得られるわけではありません。そういった事実も患者様に予め丁寧に説明をして、納得いただく必要があります。お金をいただいてやっている以上、結果を出さなくてはいけませんが、全て満足いただく結果を出すというのはやはり難しいことではあります。思った通りの結果が出なかった場合、何が原因なのかを考えながら日々挑戦しているところです。
――毎日のスキンケアで意識した方がいいことを教えてください。
栁瀬 やはり肌の保湿と遮光が一番重要です。肌をなめらかにすることで炎症を抑えられますし、若々しい肌を維持することが可能です。また美白を意識してできるだけ過剰な紫外線に当たらないことも大切です。シミをつくらせないためにはビタミンC、トラネキサム酸、レチノール、ハイドロキノンの4つを肌質とシミのタイプによって上手に組み合わせるといいと思います。当院でもさまざまなドクターズコスメを扱っておりますが、スタッフも色々試して自分の肌へ感じたことをしっかり患者様へお伝えできるようにしています。何を使ったらいいかわからないという方は、ぜひご相談ください。
――栁瀬先生が思う「美しい人」とはどんな人ですか?
栁瀬 これは2つあると思います。1つは見た目の美しさです。見た目には目の配列や鼻の形などの「黄金比」と呼ばれるものがあります。そういった黄金比に寄せることが必ずしも正しいとは思いませんが、結局は本人がなりたい顔になるということが大事だと思います。人気の芸能人のようになりたい、パッチリ二重になりたいなどは時代や文化によって変化します。見た目においては、「自分が理想としている美しさ」になることが大切ですね。しかし、見た目だけが美しさとは限りません。声や話し方、話す内容などでその人の雰囲気は作られます。どんなに見た目が美しくても、人を不快にさせてしまう方は美しくありません。周りの人を気持ちよくさせる、一緒にいるとホッとさせる、そんな雰囲気を醸し出せる美しさは内面から出てくるものではないでしょうか。美しさには、そういった人格の形成も大切だと思いますね。
正しく診断して、正しく取り組む
――美容医療をこれから受けたいと思っている方へのアドバイスやクリニックを選ぶ上でのポイントなどがあれば教えてください。
栁瀬 美容医療のハードルは下がってきていると思います。ひと昔前は脱毛は女性がメインでしたが、最近では男性の脱毛など美容意識も高まっていると感じています。当院は保険診療の皮膚科がメインですから、患者様から美容医療だけを行っているクリニックよりも通いやすいというお声もいただいています。当院は皮膚科専門医だからこその正しい診断で美容の治療も行うことができます。例えばシミ1つにしても5つの種類があります。自分のシミがどの種類のシミかを正しく診断し、正しく治療の取り組むクリニックを選んでいただきたいですね。そのためには、得られるメリットとデメリットをしっかり説明してくれることだと思います。
――今後の展開について教えてください。
栁瀬 やはり保険診療がメインですのでそこはこれからも変わらずにいたいと思います。また、アトピー性皮膚炎や乾癬などに関する講演会を全国でも行っていますので、保険診療の分野はしっかり発信をしていきたいと思っています。美容医療に関しては、正しく診断されずに遠回りな治療を提案されている方もいらっしゃいます。当院を選んでくださった患者様へ適切な治療でちゃんと結果の出る、そして出来るだけ納得できる適正価格の美容医療を提供していきたいと思っています。
紙屋町やなせ皮ふ科クリニック
院長 栁瀬 哲至
(やなせ てつじ)
経 歴
2002年 | 広島大学医学部医学科卒業 |
---|---|
2002年 | 広島大学医学部附属病院研修医(秀道広教授) |
2003年 | 公立三次中央病院 研修医 |
2004年 | JA廣島総合病院皮膚科 医師 |
2006年 | 虎の門病院皮膚科 医師 |
2008年 | 広島大学病院皮膚科 助教 |
2010年 | 広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 |
2014年 | JA尾道総合病院皮膚科 部長 |
2017年 | 広島市立安佐市民病院皮膚科 副部長 |
2018年 | 広島市立安佐市民病院皮膚科 部長 |
2022年 | 広島市立北部医療センター安佐市民病院皮膚科 部長 |
2023年4月12日 紙屋町やなせ皮ふ科クリニック 開院
資格・所属学会
日本皮膚科学会
認定専門医・指導医
難病指定医
日本皮膚科学会
日本形成外科学会
日本乾癬学会
日本皮膚悪性腫瘍学会
日本皮膚外科学会
日本熱傷学会
日本アレルギー学会
日本美容皮膚科学会
日本臨床皮膚科学会 ほか
紙屋町やなせ皮ふ科クリニック
〒730-0031
広島市中区紙屋町2丁目3−20 SOCIO SQUARE KAMIYACHO 3階
TEL:082-236-1212
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
15:00~18:15 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ▲ | ー |
休診日:月曜・日曜・祝日
▲…17:00までの診療となります
平日の14:00〜15:00は手術を行います(予約制)