美容医療のかかりつけ わたしの名医

プリマクリニック 佐藤亜美子院長

【プリマクリニック】
患者様が主役になれる、患者様ひとりひとりに寄り添った医療を心がけています

プリマクリニックは、広島・本通駅から徒歩3分にある美容皮膚科クリニックです。患者様自身が人生の主役でいられるように、美容の面からサポートしています。今回は、院長の佐藤亜美子先生に、クリニックを開院したきっかけや、スキンケアで大切にしていることなどをお伺いしました。

患者様のお悩みに寄り添い、
人生のステージを一緒に進んでいきたい

――医師を志したきっかけを教えてください。

佐藤 子供の頃に小児科に通っていたのですが、その時に担当してくださった女医さんがきっかけです。その女医さんのお顔を見るだけで安心する、症状が楽になるような感覚がありました。私もしっかりとした知識と技術で、安心感や信頼感を与えられる人になれたらと思い、医師を目指すようになりました。

――美容医療をはじめられたきっかけは何ですか?

佐藤 元々は整形外科医をしていました。整形外科は力仕事も多いですし、男性の先生が多いです。その点、美容医療は女性の患者様が多いので、同性として気持ちが分かりますし、話しやすくて悩みを共有できるところがアドバンテージになるなと思いました。
近年、美容医療は発展してきていますが、まだ発展途上の分野なので、エビデンスも含めて医療としていろいろ学びながら発展していけるところが面白いと思ったことも一つのきっかけです。

プリマクリニック

――クリニックを開院したキッカケを教えてください。

佐藤 有難いことに、前職では1日にたくさんの患者様がご来院くださっていました。しかし、その分1人にかける時間がどうしても少なくなり、長期的な治療方針をたてることができないことが増えてきました。もっと患者様ひとりひとりの患者様のお悩みに寄り添い、人生のステージを一緒に進んでいきたい、という想いから、開院に至りました。

患者様が主役になれる
クリニックを目指して

――貴院の特徴やこだわりを教えてください。

佐藤 プリマクリニックの「プリマ」は主役という意味ですので、来院された方が主役になれるというクリニックを目指しています。ゆっくりと相談できる環境、例えば1つの部屋でカウンセリングから施術まで全てが完了できるような環境を整えました。

――貴院が得意とする医療サービスについて教えてください。

佐藤 美容皮膚科ですので、肌系のメニューは充実しています。ポテンツァやピコレーザーなどレーザー系もありますし、シミやたるみ治療も人気があります。あとは、ボトックスやヒアルロン酸といった注入治療は私の得意施術でもあるので、たくさんの予約をいただいています。

――美容医療のやりがいや難しさについて教えてください。

佐藤 美容医療は+αの医療ですので、治療を受けることで喜んでいただき、笑顔になっていただけるところがやりがいですね。
逆に難しさは、患者様が求めるゴールと私たちが客観的にみていいなと思うゴールがずれていることがあるということです。そういったゴールのずれが起きないよう、患者様と摺り合わせをしっかりしていく必要があるなと思っています。ひとつのメニューで来られる方もいらっしゃいますが、今後どんな治療をしたらいいかと悩まれる方は、お顔全体をみて今後の提案をしていくこともあります。

プリマクリニック

――患者様を診察・施術する上で大切にされていることはありますか?

佐藤 患者様の真のニーズをうまく掴むことを大切にしています。例えば、目の下のクマが気になるという方でも、そこだけを治せばいいというわけではなく、その方がどうなりたいかが大切です。「疲れて見えるのが嫌」「若く見られたい」など色々あると思います。そういった患者様の真のニーズを掴み、適切な治療を提案するようにしています。

――ホームスキンケアの重要性について教えてください。

佐藤 毎日クリニックに通えるわけではないので、日々のケアはとても重要ですし、何を使うかも重要です。施術からホームケアまでお話しするのは難しいですが、時間があれば
日々の補ってあげるものはとても大切で、それが皮膚をつくっていく基礎になります。毎日しっかりスキンケアをしている方は、クリニックでの施術の効果も変わってきます。

――佐藤先生が思う美しさについて教えてください。

佐藤 外見的な美しさの黄金比などがありますが、やはり笑顔で前向きにハッピーに生きていくことが美しさには一番大事だと思います。人それぞれ肌悩み、美容医療かけられる費用、時間は異なります。できる範囲、できる頻度で美容医療を楽しんでもらいたいですね。

プリマクリニック

正しい情報や知識を知りながら
さらにハッピーな人生を

――これから美容医療を受けたいと思っている方へのメッセージをお願いします。

佐藤 美容医療に抵抗のある方や、気になるけど一歩が踏み出せない方もいらっしゃると思います。そういった心配や不安なことをお話ししていただけたら、メリットもデメリットもしっかりお話しさせていただきます。一歩踏み出すことで、さらにハッピーな人生が待っていることもあります。私自身もボトックスは怖い!と思っていたのですが、いざやってみるとなんでもっと早くやらなかったんだろうと思ったくらいです。(笑) 正しい情報や知識を知りながら、美容医療を楽しんでいただきたいです。

――今後の展開について教えてください。

佐藤 当院は美容皮膚科ではありますが、今後は皮膚だけでなくフェムテックといった婦人科分野のアンチエイジングや内科的なアプローチなど色んな分野から多角的にアプローチできるようにしていきたいと考えています。
また私自身は、院長としてドクターやスタッフの後進教育を務め、より良いクリニックをつくっていきたいと思っています。

プリマクリニック 佐藤亜美子院長

プリマクリニック

院長 佐藤 亜美子
   (さとう あみこ)

経 歴
2008年 広島大学医学部医学科卒業
広島赤十字・原爆病院、
広島市立広島市民病院、
中国労災病院にて医師として勤務
2014年4月 美容皮膚科エルムクリニック広島院 勤務
2018年1月 美容皮膚科エルムクリニック広島院院長就任
2022年10月 プリマクリニック開院
所属学会

日本美容皮膚科学会会員
日本整形外科学会会員
ジュビダームビスタ認定医
ボトックスビスタ認定医
日本化粧品検定1級取得

プリマクリニック

プリマクリニック

〒730-0051
広島県広島市中区大手町1-8-22 本通 WEST X 3F
TEL:082-569-4600

診療時間
9:00~18:00

休診日:日曜日

関連記事

  1. 広島プルミエクリニック院長の雑賀知歩先生

    【広島プルミエクリニック】
    患者様が内面からハッピーになれる医療を提供していきたい

  2. アール美容皮膚科クリニック 白神英莉院長

    【アール美容皮膚科クリニック】
    「NeoVoirⅠ (ネオヴォワールⅠ)」は、患者様自身が肌トラブルの問題点、優先すべき課題を客観的に把握できる

  3. 女医によるファミリークリニック 大井(竹中) 美恵子院長

    【女医によるファミリークリニック】
    仕事と家庭を両立できるように、女性医師が働きやすい環境をもっと整えていきたい

人気記事

新着記事

最新クリニック

Facebook

Instagram