美容医療のかかりつけ わたしの名医

【サフォクリニック】
歴史あるクリニックで、豊かな経験を元に患者様が安心して長くお付き合いできるように

デザインと医療の融合という仕事に魅力を感じた

――医師を目指されたきっかけをお聞かせください。

白壁 もともとニューヨークで心理学を学んでいたのですが、大学2年生のときに友人の影響でデザイン学に興味をもちはじめました。はじめは心理学学科からデザイン学科に転科しようかと考え、美容外科医である父に相談したところ、美容外科医におけるデザイン性の重要さ、楽しさの話をされたことがきっかけで一瞬にして医師・美容外科医という仕事に恋に落ちました。
幼少期のころから医学部受験に至るまで医師の道を考えたことはありませんでしたが、幼いころから見てきた「人をきれいにすること」に尽力する父の姿が思い出され、美容外科医という仕事がとても魅力的に思えました。
また、「医療」と「デザイン」の融合という仕事がすごく魅力的に感じたこともあり、すぐにニューヨークの大学を辞めて医学部を受験するに至りました。

思い切った方向転換でしたが、心理学で学んだことも大いに役立っています。
もともと心理学の道を志したのは、「悩んでいる人の助けになりたい」と感じたことがきっかけでした。日本で阪神淡路大震災という大きな災害が起きたとき、私はスイスの高校に通っていたので、困っている人のために何か役にたちたくてもできないという状況にとても歯がゆさを感じたことから心理学の道に進みました。その際に感じた、「困っている人・悩んでいる人を救いたい」という気持ちは美容外科医を行いながらも通じるものがあると実感しています。

――サフォクリニック様のこだわりや特徴について教えてください。

白壁 サフォクリニックは「大阪白壁美容外科」の時代から80年の歴史・経験のある美容クリニックです。クリニックのこだわりは、ひとりひとりの患者様にしっかりと時間を費やし、お悩みをお聞きするために1日のご予約人数を詰めすぎないようスケジュール管理を行っているということです。
また、併設のメディカルサロン六本木「リュウズクリニカルスパ」では、顔・体・頭皮に至るまでの皮膚全体のメンテンナンスができることが当院の特徴です。サフォクリニックで美容施術を行い、前後にスパによる肌メンテナンスを行うという形で長い間通っていただいている患者様も多くいらっしゃいます。

サフォクリニック

美容クリニック併設のスパとともにトータルビューティーをご提供

――人気の施術を教えてください。

白壁 当院では特にたるみ治療に人気があります。サージカル・ノンサージカル・またはその二つの融合といった様々な施術方法のご用意があります。患者様のお悩みや状態に合わせて適切なたるみ治療法をご提案しています。
また、肌質改善のリジェネラという真皮移植注入術も大変人気があります。たるみ治療のフェイスリフト施術を行う患者様の中で、肌質改善効果をお求めの場合にはリジェネラを併用した施術をご提案することが多いです。
フェイスリフトの施術結果に加えてお顔全体の肌質改善・施術効果維持・傷口の早期改善が期待できます。
ほかにもAGA治療として、ミラヘアというオリジナルの育毛法があります。真皮と毛母細胞を使った治療法で、男性・女性どちらにも施術をお受けいただけます。
ミラヘアは自らの細胞を使う治療ということもあり、副作用の免疫拒絶などが起こりにくいとされています。
また、併設のメディカルサロン六本木「リュウズクリニカルスパ」もありますので、美容医療施術の合間にはスパで頭皮・肌メンテナンスを行っていただくことができます。

サフォクリニック 医師 白壁 聖亜先生

――おすすめのスキンケア方法を教えてください。

白壁 基本的には、患者様のお悩みに合わせたスキンケア方法をご提案・ご紹介を行っています。
その中でもほとんどの患者様に共通して洗顔方法のアドバイスを行っています。肌あれでお悩みの患者様の中にはしっかりと力を込めて洗顔される方が多いのですが、皮膚をこすらずにたっぷりの石鹸の泡で優しく洗っていただくことをお伝えします。お化粧品に関しましても、洗顔料で落とすことができるようなファンデーションやBBクリーム・ハイライトでお化粧していただくことをおすすめしています。

洗顔後のスキンケアにはたっぷりとビタミンCが入ったローションを塗っていただくことをおすすめしています。最近人気のビタミンAが入った製品も非常に効果的だと思いますが肌質によって刺激がでてしまうなどの個人差があるので、まずはビタミンCが入った製品をお使いいただく中でビタミンAが必要と感じた方にビタミンAの製品をご紹介しています。
ほかにもEGFが入ったオリジナルコスメ「スキンシークレット」が人気です。デイリーケアでご使用いただけますし、スキンケアにおけるブースターのような役割を行うコスメなので、お手持ちのコスメに混ぜてお使いいただくことでふっくらとハリのある肌を目指せます。なかなか合う化粧品が見つからない方や肌荒れ等で敏感になっている肌にもお使いいただけるので、おすすめしています。

ひとりひとりの患者様にしっかりと時間をかけたカウンセリングを行い、期待に応えたい

――診療を行う上で大切にされていることを教えてください。

白壁 ひとりひとりの患者様にしっかりと時間をかけてカウンセリングを行っています。どんなお悩みをお持ちで、美容医療を通して何に期待されているのかをお伺いできるように、ということを心掛けています。患者様によってはドクターの前だと言いづらいことや診療時に言い忘れてしまったことなどもあると思うので、診療時に限らずいつでもお伺いできるようスタッフ全体でクリニックの雰囲気作りを大切にしています。

――今後の展望をお聞かせください。

白壁 サフォクリニックはたるみ治療が人気のクリニックですが、将来的には美容医療分野でトータル的なエイジングケアが行えるクリニックにしていきたいと思っています。
いままでの長い歴史から得た経験と、新しい技術を合わせた最新の施術がご提案できるようクリニックスタッフ全員で力を合わせてより良い施術をご提案できるようにしていきたいと考えています。
また、「リュウズクリニカルスパ」では、実力も信頼もあるベテランエステシャンが勤務しており、多くの著名人からも愛されている実績があります。クリニック・スパともに多くの患者様・お客様のご期待にお応えできるよう全員で協力していきたいと考えています。

サフォクリニック 医師 白壁 聖亜先生

サフォクリニック

医師 白壁 聖亜
   (しらかべ みあ)

経 歴

2007年帝京大学医学部卒業 東京大学医学部付属病院にて初期研修を経て、湘南鎌倉総合病院形成美容外科勤務、形成外科専門医取得後、現在サフォクリニック勤務の傍ら大手美容皮膚科非常勤勤務も行っている。

資格・所属学会

日本形成外科学会専門医
日本形成外科学会会員
日本美容外科学会(JSAPS)会員
国際美容外科学会(ISAPS)会員
日本レーザー医学会会員

サフォクリニック

〒106-0032 東京都港区六本木5-17-16 B1
TEL: 0120-786-734

診療時間 日・祝
10:00~19:00

休診日:不定休

関連記事

  1. ティーズクリニック

    【ティーズクリニック】
    最新の医学知識と技術を取り入れ、専門性の高い形成外科・美容医療を提供したい

  2. クリニックビザリア銀座 ビョン・ヒョンソブ先生

    【クリニックビザリア銀座】
    美容大国 韓国で培った美容医療知識を広め、リジェンスキンでもっと美容医療をお手軽なものに導きたい。

  3. 北参道駅前ひふ科

    【北参道駅前ひふ科】
    患者さんひとりひとりに寄り添い、ベストな治療を提案していきたい

  4. 東京八丁堀皮膚科・形成外科 平山真奈先生(皮膚科)と望月香奈先生(形成外科)

    【東京八丁堀皮膚科・形成外科】
    皮膚科、形成外科、美容の全てにおいて、患者様一人ひとりに最適な治療を提案

  5. アンセネクリニック築地 橋本 麻衣子院長

    【アンセネクリニック築地】
    見た目だけでなく、身体も元気に、精神的にも元気になるクリニックで、地域医療に貢献したい

  6. 【EMIスキンクリニック松濤】
    emiスキンクリニック松濤がお勧めする自然な表情をなくさずにシワを改善する「ナチュラルボトックス」治療。

  7. 自由が丘ファミリー皮ふ科 総院長 玉城 有紀

    【自由が丘ファミリー皮ふ科】
    アットホームな環境で、患者様の声に寄り添うことを第一に。最適なホームケアの提案でトラブルの少ない肌へ。

  8. LECINQ clinic(ルサンククリニック)

    【ルサンククリニック 表参道院】
    多くの人を豊かにする美容医療を提供していきたい

  9. 銀座ケイスキンクリニック 慶田朋子先生

    【銀座ケイスキンクリニック】
    美肌のために大事なのは、「光老化対策」「正しいスキンケア」「インナーケア」 銀座ケイスキンクリニック 慶田朋子先生

人気記事

新着記事

最新クリニック

Facebook

Instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.