美容医療のかかりつけ わたしの名医

【西大寺駅前A皮膚科】
医師として職人として、患者様の細かなニーズに対応していきたい

西大寺駅前A皮膚科は、最新の知識と技術を兼ね備えた医療チームが、患者様の悩みに対して質の高い治療を提供しています。また、ただ治すのではなく、治療を通して患者さんが前向きに一歩を踏み出せるお手伝いをしています。今回は、院長の鶴田葵先生にクリニックのこだわりや特徴、ホームケアなどについて、お話を伺いました。

一般皮膚科と美容皮膚科、どちらのニーズにも応えられる医者でありたい

――医師を志したキッカケを教えてください。

鶴田 小学1年生の頃から両親に「医者になってほしい」と言われていました。3年生の頃に、親が買ってきたマンガ「ブラックジャック」を読んで、すごく影響を受けました。主人公と自分の環境が重なるところがあって、周りの人たちから必要とされる人間になりたいと思ったんです。ですから一番のキッカケは、「ブラックジャック」ですね(笑)。中学生の時には、将来、医者になると決めていました。

――いろいろな科がある中で、なぜ皮膚科を選ばれたのですか?

鶴田 実は私、転科しているんですよ。少しだけ小児科医として、静岡こども病院という寝たきりの重篤な子供や、虐待を受けた子供を診るような救急病院に勤務していたんです。子供が好きだったので行ったのですが、担当していた患者様が亡くなったり、虐待のことで警察から聴取を受けたりと、精神的に一生続けていくのは難しいかなと思ったんです。皮膚科は、もともと興味がありましたし、女性として活躍できる科だと思って選びました。実際に皮膚科医として働くようになって、幅が広くてとても面白いなと思いました。

――美容医療に取り組むようになったキッカケは?

鶴田 一般皮膚科で診療をしていると、皆さん“ついでに”と言いながら「このシミ、このシワ」って、いろいろ聞いてこられるんですよ。圧倒的に美容皮膚科に関連する質問が多いのですが、それに対して答えられない自分がいて、すごく悔しかったんです。それで、一般皮膚科と並行して美容皮膚科を勉強したんですけど、そこでもとてもニーズがあるなということを肌で感じました。私の中では、一般皮膚科あっての美容医療だと思っていますので、どちらのニーズにも応えられる医者でありたいと思ったんです。

――なぜご自身のクリニックを開院しようと思われたのですか?

鶴田 私は奈良県出身なんですけど、実は奈良で働いたことがなかったんですね。ただ、35歳を超えて、これからどういう生き方をしていくかを考えた時に、地元の奈良で開院して、地域の皆さんから「あそこのクリニックが良かった」「あの先生に診てもらって良かった」と思ってもらえたら嬉しいなと思って、奈良県で開院しようと思いました。

患者様とは親戚のような親近感を持って話をする

西大寺駅前A皮膚科

――貴院のこだわりや特徴について教えてください。

鶴田 一つは結果にこだわっていることです。治療が終わった後に、良かった点だけでなく、「もっとこうしたら良かったのでは」など改善点を、必ずスタッフと一緒に話すようにしています。治療後の結果に対して客観的に評価して検討することをしています。
もう一つ力を入れているのがカウンセリングです。初診に関しては、カウンセラーさんが1時間ぐらいかけてカウンセリングを行います。どういう洗顔をしているかとか、普段どのような生活をしているのかといったところから始まって、例えばシミでもレーザーで焼くのか、塗り薬で対応するのかなど、いろいろありますので、患者様にとってどれが一番良いのかを相談しながら決めていきます。

――美容医療のやりがいや難しさについて教えてください。

鶴田 患者様自身も治療の経過や結果を見て判断できるので、そこがやりがいでもあり怖さでもあります。そこで喜んでもらえて、見た目が変わっていくのはもちろんですが、内面的にも明るくなっていく姿を見ると、とても嬉しいですね。

――患者様を診察・施術する上で大切にされていることはありますか?

鶴田 患者様と長いお付き合いができる、そしてお互いに信頼できる関係を築いていきたいと思っています。正直、勤務医で保険診療を診ていた時は、一日に100人ぐらい診ていたので、とにかく人数をこなすことで精一杯でした。患者様を待たせないことに気を遣い過ぎて、じっくり話を聞くことができなかったので、開院したら予約制にして一人ひとりの患者様の話をじっくりと聞いて対応したいと思っていました。そういう意味では、患者様とは親戚のような親近感を持って話をするようにしています。それぐらい近い関係だと思うと、相談されたら全力で応えたいと思うじゃないですか。
お陰様でそうやって接していると、患者様の紹介で来てくださったり、以前勤務していたクリニックの患者様が遠方から来てくださったりと、今は良い関係を築くことが出来つつあります。

シミがなかった肌に戻すためにも日々のケアが大事

――貴院が考える美容医療におけるホームケアの役割・重要性についてお聞かせください。

鶴田 ホームケアについてはとても重要視しています。だからこそカウンセリングに時間をかけているんです。シミができるということは、土台となる肌が傷んでいるということなので、治療しただけではまた繰り返します。患者様にお話ししているのは、ただシミを無くしたいだけではなくて、シミがなかった時の肌に戻りたいんですよね、ということ。そのためには、レーザーを当てて終わりではなくて、日々のケアが大事なんです。
当院では、「reBeau」という肌解析カメラを導入していますので、肝斑、シミ、毛穴などの状態が分かります。ですから、肌状態を客観的に診察して、いろいろ説明をしています。何もやっていない人と、少しずつでもケアをしている人とでは、5年後、10年後に差が出てきますので、日々のケアを続けることが大切です。

――鶴田先生が考える「美・美しさ」とは?

鶴田 自分が前向きになれる姿だったらいいのではないかなと思います。どこまで求めるかは人それぞれ違うと思うんですよ。モデルさんみたいになりたいという人もいれば、1歳でも若く見えればいいという人もいます。美や美しさの価値観は人それぞれ違いますので、毎日を元気に楽しく過ごせる姿が、その方にとっての美しさに繋がるのではないかと思います。

――今後の展開について教えてください。

鶴田 開院して半年経ちましたが、私は職人であり続けたいなと改めて思っています。自分のクリニックを開院しましたが、経営に力を入れていくよりも、現場で医者としてやっていきたいです。患者様の細かなニーズをとらえて応えていきたいです。

西大寺駅前A皮膚科 鶴田葵院長

西大寺駅前A皮膚科

院長 鶴田 葵
   (つるた あおい)

経 歴

奈良県生駒市出身
奈良県立奈良高等学校卒業
奈良県立医科大学医学部医学科卒業
市立堺病院(現:堺市立総合医療センター)にて初期研修
静岡県立こども病院を経て
神戸大学医学部附属病院(非常勤として野村海浜病院、三菱神戸病院、神戸医療センター、いたやどクリニック、神戸共同病院、六甲アイランド病院)、宝塚市立病院、甲南病院にて勤務
ササセ皮膚科、きじま皮フ科クリニックを経て
大阪市北区の美容皮膚科・皮膚科にて院長を務める
2020年5月 西大寺駅前A皮膚科開院

資格・所属学会

日本皮膚科学会
美容皮膚科学会
日本皮膚科学会認定専門医
日本美容皮膚科学会正会員
アラガン ジュビダームビスタ ヒアルロン酸注入MDcodes Certification認定医
アラガン ボトックスビスタ注入認定医
日本医師会認定 指定産業医

西大寺駅前A皮膚科

西大寺Aクリニック

〒631-0821 奈良県奈良市西大寺東町2-1-63サンワシティ西大寺3階医療モール
TEL: 0742-35-5678 

診療時間
9:30~12:00
13:00~17:00

休診日:水曜、土曜午後、日曜
△…土曜日は9:30~14:00

人気記事

新着記事

最新クリニック

Facebook

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。