美容医療のかかりつけ わたしの名医

白玉点滴 透明感のある肌へ近づくために

白玉点滴は、若々しい透明感のある肌へ導く効果が期待できる美容医療のひとつ。効果や施術費用、安全性などが気になる方も多いでしょう。白玉点滴の効果や費用、施術後の注意点などについて解説します。

今回、白玉点滴について教えてくれたのは

薬剤師 小浦枝里さん

薬剤師。総合病院門前薬局・クリニック門前薬局・新規開局薬局・大手調剤薬局等さまざまな規模の薬局にて認定薬剤師として勤務を経験。のべ8万人の薬物治療をサポートしてきた。分かりやすい服薬指導はもちろん、患者様の心に寄り添って悩みを解決し、「あなたに相談してよかった」と言われる薬剤師であることを一番心がけている。
自身も4人の子供を育てるママであることから、小児科領域の患者様より「かかりつけ薬剤師」に指名いただくことが多い。
現在は病院薬剤師として勤務する傍ら、接遇指導や記事執筆だけでなく一般向けに健康フェアを開催し、生活習慣病をテーマに人々の健康のサポートや、薬剤師の仕事に興味を持ってもらえるよう小中高校生向けにワークショップを行うなど多方面で活躍中。

白玉点滴とは

白玉点滴は、グルタチオンを主成分としており「グルタチオン点滴」とも呼ばれています。
グルタチオンは「グルタミン酸」「システイン」「グリシン」の3つアミノ酸からできており、肝臓で作られる抗酸化物質です。 強い抗酸化作用により、エイジングケアやシミそばかすの予防、美白・美肌効果が期待できます。
グルタチオンは、20代をピークに徐々に減少するため、早い時期から白玉点滴で補充すると健康的な肌をキープできるでしょう。

白玉点滴の効果

白玉点滴の主成分であるグルタチオンには、抗酸化作用やメラニンの生成を抑制するなどさまざまな効果があります。 ここでは、白玉点滴の主な効果について紹介しましょう。

美肌・美白効果

肌荒れやくすみなどの悩みに効果的です。 白玉点滴をすることで、肌のターンオーバーの乱れを整え、皮膚のメラニン色素を外に排出しやすくします。
その結果、肌トラブルの原因になりやすい古い角質が残らず、肌の老化や肌荒れの防止や改善が可能です。

シミ・そばかすの予防

白玉点滴は、メラニン生成を抑制する働きがあり、年齢肌で悩みがちなシミやそばかす、くすみなどの予防が期待できます。

肌の老化防止

白玉点滴の主成分であるグルタチオンは、肌の老化の原因である活性酸素から肌を守る働きがあります。 年齢を重ねることで出現するシミやシワなど、老化が原因の肌トラブルへの予防に効果的です。

疲労回復や二日酔い改善

白玉点滴は、疲労回復や二日酔いの改善にも効果的です。 白玉点滴の主成分であるグルタチオンには、体に不要な毒素を排出する解毒作用があります。 疲労は、体内に毒素が溜まることで感じやすくなるため、グルタチオンの解毒作用によって疲労回復が可能です。 またこのような解毒作用は、胃のむかつきや吐き気といった二日酔いの症状も緩和します。

肝機能の向上

グルタチオンは、肝臓に多く含まれている成分です。 そのため、白玉点滴でグルタチオンを補給することで肝機能の向上が期待できます。

抗アレルギー作用

グルタチオンには、免疫力を向上させる効果もあり抗アレルギー作用が期待できます。 アレルギーが原因の喘息や湿疹などの症状を緩和できるでしょう。

白玉注射との違い

白玉点滴と白玉注射の違いは、施術方法と施術時間です。 施術方法は、施術名にある通り点滴か注射となります。
施術時間は白玉点滴が1回20分~60分程度、白玉注射が1回5分程度です。 注射は点滴よりも時間は短いですが、一度に注入する量が少ないため、多くの有効成分を摂取できません。
一方で点滴は、じっくり時間をかけてより多くの有効成分を摂取できるため、注射よりも早く効果を得られます。 有効成分は点滴と注射で変わりはありません。

白玉点滴の副作用

白玉点滴の主成分であるグルタチオンは、体で生成されている成分のため、ほとんど副作用はありません。
しかし、頭痛・吐き気・めまい・発疹・腹部の違和感などの症状が出ることもあるようです。 また非常に稀な副作用として、低血糖やアナフィラキシーショックなどがあります。

針を刺した部分が、一時的に赤くなることもありますが、自然に治るため心配いらないでしょう。

併用できる3つのおすすめの施術

白玉点滴と併用できる施術を3つ紹介します。 肌悩みに応じて、他の施術を組み合わせるとより効果的です。

高濃度ビタミンC点滴

高濃度ビタミンC点滴は、高濃度のビタミンCを点滴で投与することで、より効果的に成分を吸収できます。 期待できる効果は、美白効果や免疫力向上、コラーゲン生成の促進などさまざまです。白玉点滴を定期的に受けることで、より高い効果を期待できます。

マッサージピール(コラーゲンピール)

マッサージピール(コラーゲンピール)は、特別な薬剤を使用したケミカルピーリングのことです。
肌の皮膚を剥がす方法ではなく、薬剤を浸透させてコラーゲンの生成を促進させます。 その結果、シミ・くすみ・色素沈着などの肌トラブルをケアし、健康的な肌へ導くことが可能です。

イオン導入

イオン導入は、微弱の電流を流し、浸透しにくいビタミンAやプラセンタなどの美容成分を肌へ浸透させる方法です。 どのような美容成分を使用するかによって、期待できる効果が異なります。 ほとんど痛みや刺激がなく、少し温かく感じる程度です。

白玉点滴の施術の流れ

1. カウンセリング・診察
施術前に、カウンセリングとドクターの診察を受けます。
ドクターが肌の状態を診察し、適切な点滴の濃度を決定。不安や疑問点があれば、この時点でしっかり確認しましょう。

2. 白玉点滴の施術
白玉点滴の施術時間は、20分~60分程度です。 点滴する量によって施術時間は異なり、点滴量が多くなるほど施術時間も長くかかります。

3. 終了
基本的には、白玉点滴にダウンタイムはありません。 より高い効果を期待する場合、1回だけの施術ではなく、定期的に何度も通う必要があります。 初めての施術から最初の2か月は週に1回~2回、それ以降は月1回程度が目安です。

術後・施術の注意点

白玉点滴の施術を受ける際には、以下の3点に注意しましょう。
・施術中の点滴のスピードで、気分が悪くなるケースもあります。 途中で気分が悪くなった場合は、我慢せずに伝えましょう。
・白玉点滴では、すでにできてしまったシミは消せません。 メラニンの生成を抑え、シミを予防することは可能です。
・白玉点滴の即効性は高くないため、1回目の施術で十分な効果を得ることは難しいでしょう。 そのため、定期的に通って何度も施術を受けることが大切です。

人気記事

新着記事

最新クリニック

Facebook

Instagram

Click to Hide Advanced Floating Content