ニキビが治ったと思っても赤みや色素沈着などの跡が残ってしまう「ニキビ跡」に悩んでいる方も多くいらっしゃいます。ニキビ跡には赤み、色素沈着、しこりが残るタイプなどさまざまな種類があります。
ニキビ跡は女性だけでなく男性も多い肌悩みです。セルフケアでなかなか治らず諦めてしまう方も多いかもしれませんが、ニキビ跡はきちんと治療をすれば改善することができます。
この記事では医師の寺井 美佐栄 先生にご監修いただき、ニキビ跡の原因やニキビ跡に取り入れたい美容成分、美容医療での治療方法ついて詳しくご紹介します。
「凸凹のあるニキビ跡を綺麗にしたい」「メイクでは隠しきれないニキビ跡を改善したい」という方はぜひ参考にしてください。治すことを諦めず、理想的な肌に近づいていきましょう。
監修者
ミサクリニック六本木本院
医師 寺井 美佐栄 先生
複数の大手美容皮膚科での院長経験を経て、満を辞して2022年9月にミサクリニック六本木本院を開業。
メスを使わずに「ナチュラルなキレイ」を引き出す技術に定評がある寺井先生。「メスを使わない美容施術、必見!!Dr.みさえの素敵になり隊」というYouTubeで美容医療に関する情報を毎週配信しています。
◆当コラムの掲載記事に関するご注意点
※本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。
【種類別】ニキビ跡になる原因
まずは、ニキビ跡になる原因を種類別にご紹介します。
赤み
ニキビは治っていても、肌に赤みが残っている状態です。ニキビによりダメージを受けた肌を修復するために毛細血管が増え、拡張することが原因です。
通常、赤みは時間の経過とともに消えていきますが、半年〜1年ほど経っても消えない場合は、皮膚の組織が破壊されて元に戻らなくなっている可能性があります。
色素沈着
ニキビ跡がシミのように茶色く色素沈着している状態です。原因はニキビの炎症や化膿の結果、メラノサイトという細胞が刺激され、メラニンが大量に作られることが挙げられます。
通常メラニンはターンオーバーにより体外へ排出されます。しかし、ターンオーバーが乱れると皮膚内にメラニンが残ってしまい、それが色素沈着(シミ)になってしまうのです。色素沈着は時間とともに徐々に薄くなっていきますが、炎症が酷い場合は1年以上消えないケースもあります。
クレーター
凹凸のあるクレーターはニキビによる炎症が皮膚内部の真皮層まで到達していることが原因です。炎症の強いニキビやニキビを潰してしまうことで周辺の皮膚組織が破壊され、凹凸のあるクレーターができてしまいます。クレーターは大きさや形によってさまざまな種類があり、アイスピックタイプ、ローリングタイプ、ボックスカータイプなどがあります。
クレーターが大きく深い場合はセルフケアだけで元の状態への回復は見込めません。専門的な治療が必要です。
しこり
ニキビが治った後もしこりのように硬く残り、盛り上がっている状態です。化膿したニキビが皮膚の深部までおよび、修復するために皮膚の細胞をつくり過ぎてしまうことが原因です。自己流でしこりを潰すと細菌が入り、炎症が悪化してしまう可能性があります。色素沈着の原因にもなるので注意が必要です。
回復までにかかる期間は、しこりや炎症の度合いにより異なります。1ヶ月〜2ヶ月かかる場合もあるため、気になるときは専門医による診察を受けることをおすすめします。
ニキビ跡に取り入れたい美容成分
ニキビ跡をケアするときにはどのような美容成分をとり入れると良いのでしょうか。ここでは、主な美容成分を4つ紹介します。ニキビ跡に合わせて化粧水や美容液を選ぶときの参考にしてみてください。
ビタミンC誘導体
ビタミンC誘導体はメラニンの生成を抑制し、赤みや色素沈着を軽減する働きが期待できます。さらに、コラーゲンの生成を促進し、肌の修復をサポートする効果も期待できます。
ニキビ跡の改善には時間がかかりますが、継続的に使用することで効果が期待できます。赤みや色素沈着があるニキビ跡に向いています。
ビタミンC誘導体とは?期待できる美容効果と効果的な使い方について解説
トラネキサム酸
トラネキサム酸はニキビ跡の色素沈着を軽減できる優れた美容効果が期待できます。肌の炎症を抑え、過剰なメラニンの生成を抑制し、肌のトーンを明るくします。ニキビ跡の中でも、赤みや色素沈着しているニキビ跡に向いています。
トラネキサム酸とは?成分の特徴や効果的な取り入れ方、副作用も解説
ナイアシンアミド
ナイアシンアミドはビタミンB群のひとつで、ニキビ跡に有効な成分です。コラーゲン生成を促し、メラニンの生成を抑制し、赤みや炎症を抑える効果も期待できます。
また、ナイアシンアミドはシワに対する効果も認められているため、シワ予防も可能です。ニキビ跡だけでなくシワも同時にケアしたい方にも向いています。
ナイアシンアミドの美容効果とは?シワを改善して若見え肌へ
プラセンタエキス
プラセンタエキスはメラニン色素の生成を抑制し、色素沈着を防ぐ効果があります。また、ニキビが悪化すると肌に凹凸ができますが、プラセンタはコラーゲンの生成を促すため、凹凸のあるクレータ状のニキビ跡を軽減させる効果も期待できます。
美容医療でできるニキビ跡治療
ここでは、美容医療でできるニキビ跡治療を紹介します。セルフケアで治らないニキビ跡には美容医療を検討しましょう。
寺井先生のYouTubeでも、ニキビ跡治療について詳しく解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
サーマニードル
サーマニードルはサーマジェンという機械を使って行う施術です。
皮膚に極細針を刺し創傷治癒によってコラーゲンが産生され、ターンオーバーを正常な状態に近づける治療法です。ニキビ跡や毛穴の改善効果が期待できます。
従来の針治療では施術後に赤みや出血などのダウンタイムがありますが、サーマニードルは針刺激とともにRFの熱エネルギーを与えるため、出血や内出血が起こりにくいとされています。ダウンタイムが起こったとしても2日ほどで落ち着くケースがほとんどです。
さらに、サーマニードルは治療と合わせて肌悩みに合った薬品を塗布することが可能です。極細針を注入することでより肌内部に届けることができ、高い効果実感が見込めます。数あるニキビ跡治療の中でもサーマニードルは1回あたりの効果を実感しやすく、深い凹凸のあるニキビ跡や毛穴の治療にも向いています。
【体験取材】日本生まれの最新たるみ 治療!サーマジェンの効果や痛みは?
ダーマペン
極細針を使用して肌に微細な穴を開けることで、創傷治癒の力によって肌の凹凸を滑らかにする効果が期待できます。コラーゲンやエラスチンなどの生成を助ける働きにより、肌のハリや弾力を取り戻す効果が期待できます。
ダーマペンは顔全体にニキビが繰り返しできる方や皮膚が硬い方、浅いニキビ跡やクレーターがある方に向いています。ニキビ治療が初めての方にも受けやすい治療です。
施術時にベネブやエクソソームなどの薬剤を併用することで、より効果を実感しやすくなります。
ダーマペンのダウンタイムは、数日から1週間程度が目安です。ダウンタイムは、刺す針の深さによって変わります。浅く刺した場合はより早い段階で落ち着きダウンタイムも終わりますが、深く刺した場合、ダウンタイムは1週間ほどになることもあります。
ダーマペンの効果とは? 肌本来の再生力を高めて目立つ毛穴やニキビ跡を改善
炭酸ガスフラクショナル
レーザーを照射して肌をあえて傷をつけることで肌再生を促し、ニキビ跡を目立たなくしていく治療です。新しいコラーゲンの生成を促進し、皮膚の弾力性を向上させる働きが期待できます。
出力の強さを微調整でき、肌に合わせた治療を行うことが可能です。ニキビ跡の凹凸も滑らかに整えることが期待できます。
施術回数は肌状態によりますが、5〜10回を目安に行います。ダウンタイムはレーザーの強さや肌状態によって個人差がありますが、赤みや皮膚のザラつきは3〜10日が目安です。
自分に最適なニキビ治療はカウンセリングで相談を
ニキビ跡の種類や症状は人により異なります。治療の選択肢が豊富なので、正しく見極めるためにも、まずは専門の皮膚科医により肌状態を確認してもらうことが重要です。医療機器の特徴やニキビ跡との相性、症状に合わせて最適な治療方法を知ることから始めていきましょう。
ニキビ跡の問題を根本から改善していくために、プロのカウンセリングを受けて質の高い治療を選択していきましょう。