美容医療のかかりつけ わたしの名医

【ナチュラルスキンクリニック】
“自然に・上品に”をかなえる、一気通貫の主治医制

東京都渋谷区・笹塚と自由が丘に院を構えるナチュラルスキンクリニックは、ヒアルロン酸・ボトックス・脂肪溶解注射などの注入治療を中心に、カウンセリングから施術、アフターケアまで医師が一貫して担当する体制を徹底しています。笹塚院は笹塚駅の近く、自由が丘院は自由が丘駅の近くに位置し、アクセス面でも通いやすい環境です。今回は、圓山尚先生に、医師を志した背景や注入へのこだわり、患者さんに選ばれるクリニックづくりについてお話をうかがいました。

――医師を志した背景を教えてください。

圓山 医療者の多い家庭で育ち、自然と医師の仕事を身近に感じてきました。研修期は幅広い領域を診て「まずは役に立てる医師であること」を大切にしてきました。家族のなかでも専門はバラバラで、その多様さに触れたことが“自分の手で目の前の人を良くしていく”姿勢につながっています。

――美容皮膚科を選んだ理由は何ですか。

圓山 自分の肌悩みや、傷あとに対する関心がきっかけでした。機器治療に可能性を感じ、レーザーを学べる環境を求めて東京へ出ました。治療の選択肢が広がるほど、患者さまの希望に細やかに寄り添えると実感しています。

主治医制で納得を支える——準備から術後まで同じ医師

―― クリニックの特徴を教えてください。

圓山 完全主治医制で、初診のヒアリングから薬剤量の判断、処置、アフターフォローまで医師が一気通貫で担当します。説明や判断が分断されにくく、情報の一貫性を保ちながら合意形成を進められます。効率だけに偏らず、不安や疑問が残りにくい動線を整えることを大切にしています。

―― 主治医制にこだわる理由は何でしょうか。

圓山 同じ医師が伴走することで、期待値のズレを最小限にできるからです。「思っていたのと違った」を避けるには、準備から振り返りまで一本の線でつなぐ必要があります。少し手間は増えますが、安心して検討いただく土台になると思います。

―― 得意な領域や人気のメニューについて教えてください。

圓山 自由診療では注入治療が中心です。ヒアルロン酸やボツリヌス毒素製剤、脂肪溶解注射(一般名)などのご相談が多く、量や部位は鏡で確認しながら丁寧に調整します。やり過ぎ感ではなく、日常に馴染む自然な変化を志向される方が増えています。

段階提案×後払いで柔らかく——鏡で確認しながら必要量だけ

―― 提案・決済の方針について具体的に教えてください。

圓山 「まずはここから」の段階提案を基本に、鏡で変化を一緒に確認しながら必要なぶんだけ進めます。決済は後払いで、前払いのコースに依存せず、その場の納得を最優先にします。「今日はここまでにしませんか」と立ち止まれる余白を残すことを意識しています。

―― カウンセリングで大切にしていることは何ですか。

圓山 望む変化の大きさを言語化し、ゴールのラインをそろえることです。万一思うような結果に届かなかったときも、言い訳せず誠実に向き合います。基本的な姿勢を外さなければ、大きなトラブルは避けられると考えています。

―― 美容医療の難しさをどこに感じますか。

圓山 病気を治す医療と違い、満足の基準が人によって異なる点です。大きな変化を望む方もいれば、わずかな調整で十分という方もいます。その違いをていねいにくみ取り、施術の選択肢や段階を可視化していくことが重要になります。

―― やりがいを感じる瞬間を教えてください。

圓山 施術後に表情がふっとやわらぎ、「ありがとう」のひと言をいただけたときです。外見の整いが内面の自信につながっていく場面に立ち会えるのは、医療者としての喜びです。

―― 情報発信についての考えを聞かせてください。

圓山 等身大の発信は来院のきっかけにもなり、価格だけに左右されない選択を後押しできると感じています。枠が埋まる時期はありますが、無理に広げるのではなく、ブランドの芯を保ちながら丁寧に続けていきたいです。

―― ホームスキンケアの位置づけは。

圓山 医療機関向け化粧品など、有効成分がやや多めの製品は、使い方が適切であれば治療の補完になります。ダウンタイムの軽減や刺激への配慮を前提に、手順をプロトコル化して活用しています。治療とケアを行き来しながら、負担を増やさず質を高める設計を心がけています。

“日常に馴染む自然さ”——やり過ぎない変化で自信へ

―― 初めての方へメッセージをお願いします。

圓山 注入は少しハードルが高く感じられるかもしれませんが、主治医制の一貫対応と段階提案、そして後払いで、無理のない一歩を踏み出せます。強い「やった感」ではなく、日常に溶け込む変化を一緒に探しましょう。鏡を見ながら、その場で量を調整し、納得のいくところで止められます。

―― 採用や定着について、大切にしている運営の考え方はありますか。

圓山 即戦力として活躍できる方には、指名枠や評価がしっかり成果につながるよう設計します。キャラクターや相性を含めて、患者さまに選ばれる力が適切に報われる環境を整えることで、結果として患者さまの満足にも返ってくると考えています。

―― 今後の展望について教えてください。

圓山 注入領域の専門性をさらに磨き、必要に応じて体制を拡張したいと考えています。過度な拡大ではなく、ブランドの芯を薄めない形で一歩ずつ。保険診療も適切に併行しながら、長く通っていただける場を育てていきます。

ナチュラルスキンクリニック

院長

圓山 尚

(えんやま たかし)

経 歴

2016年 金沢医科大学 卒業 2018年 日本医科大学皮膚科入局 2019年 湘南美容クリニック勤務2019年 クリニックフォア新橋開院 2023年 Natural Skin Clinic 開院

資格・所属学会

日本皮膚科学会 正会員
日本美容皮膚科学会 正会員
日本抗加齢医学会 正会員

ナチュラルスキンクリニック

笹塚院 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1丁目60-2エスティ21 301号室

自由が丘院 〒152ー0035 東京都目黒区自由が丘1-7-13 クレオビル502号室
診療時間 日・祝
10:00~17:00

※不定休
※完全予約制となります。

関連記事

  1. T CLINIC新宿院 院長 相良卓哉

    【T CLINIC新宿院】
    患者様に満足して頂くために、スタッフ全員が「患者様のために」という思いのもと一人ひとりに真摯に向き合っています

  2. 株式会社ジェイメック 代表取締役社長 西村浩之

    【株式会社ジェイメック】
    国産医療レーザー機器メーカー”ジェイメック”。“FOR THE PATIENT’S SMILE” 世のため人のためのビジネスをモットーに。

  3. 六本木スキンクリニック 鈴木稚子先生

    【六本木スキンクリニック】
    ニキビ跡・凹み(クレーター)に悩む人たちを治したい 六本木スキンクリニック 鈴木稚子先生

  4. PRISM Beauty Clinicクリニック

    【PRISM Beauty Clinic】
    「理想の輪郭へ」脂肪吸引のスペシャリストが導く輪郭形成

  5. 池袋駅前のだ皮膚科

    【池袋駅前のだ皮膚科】
    池袋駅から徒歩1分の立地にある最先端の皮膚治療

  6. 【上野御徒町ファラド皮膚科】
    保険診療と自費診療を掛け合わせ、悩みに誠実に向き合う

  7. 恵比寿形成外科・美容クリニック

    【恵比寿形成外科・美容クリニック】
    形成外科、内科、皮膚科、美容医療が連携し、
    クリニック全体がワンチームで治療にあたる

  8. 銀座ケイスキンクリニック 慶田朋子先生

    【銀座ケイスキンクリニック】
    美肌のために大事なのは、「光老化対策」「正しいスキンケア」「インナーケア」 銀座ケイスキンクリニック 慶田朋子先生

  9. 池袋ささき皮ふ科クリニック 佐々木幸弘院長

    【池袋ささき皮ふ科クリニック】
    ニキビで悩む若い患者さんに、景気の悪い今だからこそ良心的な価格で高質の医療を提供したい

人気記事

新着記事

最新クリニック

Facebook

Instagram

This error message is only visible to WordPress admins

Error: No connected account.

Please go to the Instagram Feed settings page to connect an account.