美容医療のかかりつけ わたしの名医

介護脱毛は必要ない?介護に備える脱毛のメリット・デメリットを解説

「介護を受ける立場になったら、介護者へ負担をかけたくない」というのは自然な思いです。特に、排泄介助は介護者の負担も大きく、介護される側も辛い思いをするかもしれません。そんな悩みを解決するのが介護脱毛です。

一方で「脱毛までする必要ないのでは」「自分でできそう」「アンダーヘアが白髪だとどうなるの」と思う方もいるでしょう。そこで今回は、介護脱毛のメリット・デメリットや料金、男性の脱毛などについて詳しく紹介します。

介護脱毛とは?

介護脱毛とは、将来介護される立場になった際に介護者へ負担をかけないよう、あらかじめアンダーヘアを脱毛しておくことです。今のうちに脱毛しておくと、万が一、排泄の介助を受けるようになっても清潔に整えやすいメリットがあります。

デリケートゾーンの脱毛は若い方だけのものではありません。歳を重ね、親の介護が現実となると「自分は介護者側に負担をかけたくない」と考え脱毛する方が増えています。実際にVIO脱毛をする40代以上の女性は増加の傾向にあり、今後も増えていくかもしれません。

介護脱毛は必要ない?

現時点で「介護脱毛は必要なのだろうか」と疑問に思っている方もいるでしょう。もちろん、介護脱毛は必ずしなければならないものではありません。しかし、アンダーヘアが全く整えられていないと、介助がしにくいデメリットがあるのは事実です。

アンダーヘアに汚れが付くと清潔にするのに骨が折れます。介護する側が綺麗にしようと力を入れてしまい、介護される側に不快感を与えることも少なくありません。介護脱毛をしておけば清潔を保ちやすくなり、介護者にも介護される側にもメリットがあります。将来を踏まえて検討してみても良いのではないでしょうか。

介護脱毛のメリット

将来、自分が介護される側になったときに、介護者へできるだけ負担をかけたくないと考えているなら、介護脱毛も視野に入れてみましょう。介護脱毛は、介護を受ける側にも介護者にもメリットがある施術です。ここで詳しく解説します。

デリケートゾーンのトラブルを防ぐ

アンダーヘアに排泄物が付いてしまうと、綺麗にしたつもりでも汚れが残ってしまう場合があります。そのままにしていると不衛生な上、デリケートゾーンに皮膚炎などのトラブルが起きてしまうかもしれません。

介助の際に汚れを取りのぞこうとして強く擦り、肌に傷を作ってしまうケースもあります。しかし介護脱毛をしていれば、毛がない分、汚れの付着を最小限に抑えることが可能です。その結果、様々なトラブルを未然に防げます。

清潔を保てる

おむつが必要になったときにアンダーヘアが多いと、汗や排泄物の影響で蒸れてしまいます。そのままだと不衛生な状態が続き、雑菌が増えやすくなる他、肌にも悪い影響を与えかねません。不快なにおいの元となったり、炎症や感染症が起こったりする可能性もあります。

介護脱毛をしておけば、アンダーヘアを減らせるため、おむつの中が蒸れにくくなり、雑菌の繁殖を抑制可能です。においも軽減されるので、介護を受ける側もする側も、快適に過ごしやすいというメリットもあります。

介護負担が減る

アンダーヘアがあると、排泄物が絡まりやすく、汚れが残りやすくなってしまいます。特に下痢などの体調不良の際は、洗浄しても汚れがなかなか落ちない場合も珍しくありません。拭き取りや洗浄に時間がかかると、介護者にとって負担となってしまいます。

そこで介護脱毛でアンダーヘアを処理しておくと、汚れが付きにくい上、拭き取りやすくなります。介護者は短時間で介助できるので、負担が軽くなるでしょう。脱毛しておけば、介護される側も「手間をかけている」という心理的な負担を減らせるかもしれません。

介護脱毛のデメリット

介護脱毛は、介護する側とされる側、両者の負担を軽減できるからこそ、近年注目を集めています。しかし、介護脱毛にはデメリットも存在するため、事前に理解した上で施術を考えるようにしましょう。

一度脱毛すると元に戻せない

介護脱毛は、一度脱毛すると元どおりには戻せないというデメリットがあります。脱毛後は、毛根が破壊されてムダ毛が生えなくなるためです。脱毛後に見た目が大きく変わってしまう可能性もありますが、そうなっても再び毛は生やせません。

介護脱毛を受ける際は、どこまで脱毛するか、仕上がりを医師とよく相談しましょう。Vラインを残すかどうか、IラインやOラインはどの程度脱毛するかなどのイメージを固めた上で、自分の希望をしっかりと伝えるのが大切です。

痛みが強い

介護脱毛だけに限らず、脱毛は、多少なりとも痛みを伴う施術です。特にVIOは、デリケートな部位であり、皮膚が薄く、骨や神経に近い場所にあります。さらにVIOの毛は濃く太いため、脱毛に使うレーザーや光が強く反応することも。このような理由から、VIO脱毛は痛みを感じやすい傾向にあります。

ただし、痛みの感じやすさは個人差も大きいです。痛みを感じやすいという自覚のある方は、事前のカウンセリングでスタッフに伝えておきましょう。施術時に麻酔クリームを使うこともできます。

介護脱毛の注意点

介護脱毛を検討する上で、「白髪でも施術を受けられるのか」「自己処理をすればいいのでは」と気になっている方もいるでしょう。ここでその疑問にお答えしつつ、介護脱毛の注意点について解説します。

白髪になるとできない

クリニックで使われている脱毛機は、毛に含まれるメラニン色素に反応し、熱を加えて毛根を破壊する仕組みになっています。白髪にはメラニン色素が含まれていないため、脱毛器を当てても反応しません。ニードル脱毛なら白髪も脱毛できますが、強い痛みを伴うのがデメリットです。

個人差はありますが、アンダーヘアに白髪が混じり始めるのは、30代後半から40代ごろといわれています。介護脱毛を検討している方は、白髪が多くなるまでに脱毛を済ませておいた方が良いかもしれません。

自分で処理は危険

介護脱毛で施術をするVIOは、非常にデリケートな部位なので、自己処理は危険です。見えにくく手が届きにくい上、肌が薄いため、剃毛で肌を傷つけるかもしれません。近年はVIOに使える家庭用の脱毛器も登場しています。しかし、毛根を破壊するパワーはないため、効果は毛が細くなったり、生えてくるスピードが遅くなったりする程度です。

一方でクリニックの脱毛は、資格を持った専門家が毛根を破壊する施術をします。安心感がありますし、効果も高いので、介護脱毛はクリニックに任せてはいかがでしょうか。

介護脱毛は医療脱毛が早い

最近は、親の介護が現実味を帯びてくる40代になって、介護脱毛を検討する方が増えています。「もし自分が介護される側になったら」と考え始めたら、思い立ったタイミングで介護脱毛を受けるのも選択肢の一つです。介護が始まってからだと、介護者の都合や本人の体調などによって、脱毛ができなくなるかもしれません。

効果的に毛を除去するなら、医療脱毛に頼りましょう。毛の再生を防げる施術は、医療脱毛だけです。効果が早く、持続性があるので、しっかりと結果を出せます。

白髪にはニードル脱毛という方法も

医療脱毛の一種であるニードル脱毛とは、専用の針で毛穴に電気を流し、発毛組織にダメージを与える施術です。レーザーとは異なりメラニン色素に反応しないため、白髪の脱毛にも効果があります。

ニードル脱毛は施術時間が長く、痛みを伴いやすい他、費用が高額になりやすいのがデメリットです。とはいえ、VIOの白髪の脱毛をしたいときは、非常に効果があります。白髪だからと諦める前に、ニードル脱毛も検討してみてはいかがでしょうか。

介護脱毛に関するよくある質問

介護脱毛の範囲はどこまで?

介護脱毛の範囲は、性器周辺のIラインと肛門周辺のOラインが中心です。この部位は排泄物が絡みやすいため、脱毛しておくと介護者の負担を軽減しやすくなります。

Vラインの範囲は希望に合わせて調整可能です。Vラインを適度に残しておけば、見た目の美しさを維持でき、Iラインとの境目が自然になる効果もあります。介護脱毛を受ける際には、カウンセリングで希望の範囲を伝えましょう。

施術を受けられない人もいますか?

下記に該当する方は、介護脱毛の施術を受けられない可能性があります。

・施術部位の肌にトラブルが起きている方
・心疾患などの持病のある方
・ケロイド体質の方
・生理中の方
・病院から処方されている薬を内服している方


該当する方は、レーザーが肌に与えるダメージや、薬の成分との相互作用により、思わぬトラブルが生じる懸念があります。施術前のカウンセリングでは自分の健康状態や服薬状況などを医師へ伝え、詳細を聞いておくようにしましょう。

恥ずかしくないですか?

「介護脱毛は見られるのが恥ずかしい」という気持ちは、誰にでもあるものです。その気持ちに配慮し、クリニックでは患者のプライバシーを守る空間づくりをしています。下半身をタオルや紙パンツなどで隠しつつ、施術を行うクリニックも珍しくありません。

施術時の体勢が恥ずかしいときは、事前に体勢を確認しておくと、心の準備ができるかもしれません。より快適に施術を受けるために、カウンセリング時には恥ずかしいという気持ちも相談しておきましょう。

介護脱毛にかかる費用はだいたいどれくらいですか?

介護脱毛の費用は、クリニックによって異なりますが、VIO脱毛の場合、おおよそ100,000円が相場です。介護脱毛は健康保険が適用されないため、自費で支払う必要があります。

費用を抑えたい場合は、複数のクリニックを比較検討し、お得なプランを探しましょう。毛を薄くするだけでいいのか、完全に無くなるまでするのかによっても費用は変わります。契約前のカウンセリングで、費用の相談をしてからクリニックを決定しても良いでしょう。

介護脱毛は何歳までできますか?

介護脱毛の年齢に決まりはありません。ただし「アンダーヘアに白髪が混じりはじめる前の年齢」が一つの目安となるでしょう。人によって異なりますが、アンダーヘアにも白髪が見られるようになる年齢の目安は、30代後半から40代ごろです。

白髪が多くなるとレーザーでの脱毛が難しくなります。また、VIOの脱毛は完了するまでに5~10年かかるケースも珍しくありません。これらを考慮すると、遅くとも介護脱毛は50代前後にスタートし、50代のうちには終わらせておきたいものです。

メンズにも介護脱毛はおすすめ!

介護脱毛は女性だけのものではありません。女性よりアンダーヘアが太く多い男性は、肌トラブルも起きやすいのです。また介護の際、排泄物の汚れが残りやすくなります。

男性も介護脱毛をしておけば、こうしたトラブルを防げます。最近は、男性の介護脱毛に対応しているクリニックも増えてきました。クリニックに相談すれば、自分に合ったプランやコースを教えてもらえます。気になっていたという男性の方も、この機会に相談してはいかがでしょうか。

介護脱毛は特別なことじゃない

これからの高齢化社会、私たちの寿命はますます伸び、将来は介護される立場になるケースもあるでしょう。介護する側の負担を減らし、介護される側も日常生活を快適に過ごすために、介護脱毛という形で今から備えておくのも選択肢の一つです。

脱毛は若い方だけのものではありません。最近では40代以上の方の脱毛が増えています。気になっていた方は今が始めどきかもしれません。この機会に、介護脱毛を検討してみてはいかがでしょうか。

人気記事

新着記事

最新クリニック

Facebook

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。
Click to Hide Advanced Floating Content