美容医療のかかりつけ わたしの名医

ボライトはジュビダームビスタ®シリーズの新しいヒアルロン酸製剤で、肌質改善が期待でき、持続効果が高いと支持を得ています。厚生労働省にも認可されており、有効性が認められている製剤です。

この記事では医師の寺井先生にご監修いただき、ボライトの特徴や効果、プロファイロなど他のヒアルロン酸注入との違いについて詳しく解説します。「肌がカサついて潤いやハリがほしい」「レーザー治療では効果が実感できない」という方は、ぜひ参考にしてみてください。

監修者

ミサクリニック六本木本院

医師 寺井 美佐栄 先生

複数の大手美容皮膚科での院長経験を経て、満を辞して2022年9月にミサクリニック六本木本院を開業。
メスを使わずに「ナチュラルなキレイ」を引き出す技術に定評がある寺井先生。「メスを使わない美容施術、必見!!Dr.みさえの素敵になり隊」というYouTubeで美容医療に関する情報を毎週配信しています。

◆当コラムの掲載記事に関するご注意点
※本記事内でご紹介した治療機器、施術内容は、個人の体質や状況によって効果などに差が出る場合があります。記事により効果を保証するものではありません。記事内の施術については、基本的に公的医療保険が適用されません。実際に施術を検討される時は、担当医によく相談の上、その指示に従ってください。

ボライトとは?

ボライトは肌質改善を目的としたアラガン社のジュビダームビスタ®シリーズのヒアルロン酸です。肌質改善作用のあるヒアルロン酸として、2020年に厚生労働省の承認を受けています。

従来のヒアルロン酸注入はボリュームアップやリフトアップに焦点を当てていたのに対し、ボライトは肌の内側から保水力を高め、肌質を改善できるのが特徴です。ヒアルロン酸の保水力により、肌にしっとりと潤ったツヤ肌を目指すことができます。ボライトは周囲の組織に馴染みやすい特徴もあり、自然な仕上がりを実現できます。

また、ボライトは基本的に他の治療と組み合わせ可能です。ボトックスやルメッカ、ハイフ、ヒアルロン酸なども組み合わせて施術を受けられます。

ヒアルロン酸の働き

ヒアルロン酸は元々人間の体にある成分で、皮膚の真皮層に存在します。1gで6ℓの水分を蓄える働きがあり、この優れた保水力により、潤いやハリを与え、乾燥を防いでくれる働きがあるのです。

一般的なスキンケアに含まれているヒアルロン酸は分子量が大きいため、角質層深くまでは浸透せず、肌表面に留まります。肌表面の保湿はできますが、肌内部に浸透することは難しい成分です。

ボライトの効果

ボライトは肌質改善を目的として開発されたヒアルロン酸で、肌をなめらかに整える効果があります。肌の真皮層に働きかけ、保水性を高めることで肌に潤いをもたらし、ハリ、弾力、乾燥による毛穴の改善、首のシワ改善などが期待できます。

アラガン社が行ったボライトの臨床試験1カ月後のアンケートによると、患者の90.8%が改善を実感したという結果となりました。

また、ボライトの効果は1回の注入で約9カ月間続くことがわかっているため、定期的に通院する時間のない方も手軽に受けることができる治療です。

こんな方に効果的

ボライトは以下に当てはまる方が向いています。

・乾燥
・アトピー肌
・乾燥による毛穴の開き
・乾燥による色素沈着
・乾燥による赤み
・キメの乱れ
・ハリや弾力不足
・首の横ジワ
・レーザー治療などで効果が実感しにくい
・通院回数が少ない治療をしたい


乾燥すると皮脂が増えて毛穴が開きやすくなりますが、その場合も効果的です。また、アトピー性皮膚炎の方は肌が乾燥しやすく、肌が痛むことがありますが、ボライトはこのような乾燥にも適しています。

他ヒアルロン酸注入との違い

ここでは、ボライトとヒアルロン酸、プロファイロ、スネコス、水光注射との違いをご紹介します。それぞれの悩みや症状によっても治療法が異なるため、選ぶ際には医師の診察の元、自分の肌悩みに合った治療を選ぶようにしましょう。

ヒアルロン酸との違い

ヒアルロン酸注入は主にボリュームアップやたるみ、シワの改善が期待できる成分です。ヒアルロン酸注入のヒアルロン酸は一般的に半年〜1年で吸収されると言われています。

一方、ボライトは肌質改善を目的としており、キメ、ハリ感、保水性の向上が期待できます。ボライトは徐々に吸収される特性があるため、保水性は9カ月程度の効果持続と言われており、持続的な効果が期待できる治療です。

プロファイロとの違い

プロファイロは高分子(サイズが大きい)のヒアルロン酸と低分子(サイズが小さい)のヒアルロン酸を配合しています。皮下に注入して浸透することでコラーゲンやエラスチンの産生を促し、ハリ感やボリュームアップ感が得られる治療です。また、手の甲にも注入可能です。初回と2回目は1カ月間隔で行い、その後は半年~1年毎で施術をすると効果的です。

一方、ボライトは肌に水分を与えて保水性によりハリや潤いを実感できる治療です。肌表面に細かく注入する方法で肌質改善が期待でき、基本的には1回の施術でも高い効果実感ができます。

スネコスとの違い

スネコスは、ヒアルロン酸にプラスして6種類のアミノ酸を配合しており、肌のリフトアップが期待できます。他の製剤では難しい目の下のクマや深いシワにも注入できます。

それに対しボライトはヒアルロン酸のみで肌全体の保水力、シワ、キメなどの改善が期待できる治療です。ヒアルロン酸により水分を引き寄せることで、もちもちとした肌を目指します。

また、スネコスは部分的な肌悩みにアプローチする治療であるのに対し、ボライトは肌全体にアプローチします。

水光注射との違い

水光注射に用いられるヒアルロン酸は「非架橋」で、ボライトで使用されるのは「架橋」です。架橋とは、体内での吸収を遅らせるための加工のことです。架橋によりヒアルロン酸の持続力や使用目的が異なります。

水光注射の効果は3カ月~1年程度と言われています。水光注射に使用される非架橋ヒアルロン酸は体内に吸収されるスピードが早いため、他のヒアルロン酸と比べると効果実感が短いと感じることもあります。

それに対しボライトは架橋ヒアルロン酸が使用されており、1回の治療で最大9カ月も効果の持続が可能です。

ボライトの施術の流れ

ボライトは基本的に以下の流れで施術します。施術日のシュミレーションする際の参考にしてください。

洗顔

施術前に、メイクや日焼け止めをしっかりと落とします。清潔な肌に施術を行うために、洗顔は丁寧に行いましょう。

麻酔

痛みを軽減するため、麻酔クリームまたは麻酔テープを使用します。施術部位に塗布または貼付し、約20分間待ちます。

注入

準備が整ったら、医師が肌質を改善したい部位にボライトを注入します。ボライトは細い針で等間隔に細かく均一に打ちます。その後は軟膏を塗布するなどの処置が行われます。

上記のプロセスは医療機関や医師によって異なる場合があります。また、施術後の注意点として、激しい運動、飲酒、注入部位のマッサージは避けましょう。

ダウンタイムや副作用

ボライトのダウンタイムはほとんどないとされていますが、まれに注入部位に内出血や軽度の腫れや痛みが生じることがあります。ただし、内出血や腫れは時間の経過とともに自然と治まるため、過度に心配する必要はありません。一時的に注入箇所がボコボコすることがありますが、経過とともに落ち着いていきます。

ボライトで失敗しないためには?

ボライトの仕上がりは医師の腕により大きく左右されます。ボライトの注入量は症状や気になる部位によって異なり、浅すぎる注入だとポコポコとした凸凹が残りやすく、注入技術が求められる治療です。

また、毛穴の開きや赤みの原因など、肌状態によってはボライトが必ずしも適しているわけではないため、肌に合った診断をしてもらえるクリニックで受けることが重要です。

ボライトの効果が約9カ月も続く治療だからこそ、確かな技術が必要です。クリニックを選ぶ際はホームページなどで症例実績や手術を受けた方のコメントを確認し、慎重に選びましょう。

効果を実感できるボライトの量は?

ボライトの注入量は、片頬1本(1cc)、口周り1本、額1本が基本で、首の場合は2本が推奨されています。また、乾燥が気になる場合は2本ずつが効果的とされています。

効果を得るには個々の肌悩みに合った量を注入することが大切です。医師と相談し、適切な注入量を決めましょう。

ボライトの肌質改善でうるおい肌を目指そう

ボライトは肌質改善を目的とした治療で、1回の注入で約9カ月間の持続的な効果が期待できます。厚生労働省の承認が下りていて一定の安全性が認められており、ダウンタイムもほとんどありません。

「乾燥して肌に元気がない」「アトピーで肌がカサカサするのが治らない」「乾燥して毛穴が開いている」など、肌質改善を目指す方に適しています。

通常のスキンケアでは改善しづらい乾燥や肌荒れが気になるときは、ボライトの治療を検討していきましょう。

人気記事

新着記事

最新クリニック

Facebook

Instagram

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
Instagram フィードに問題があります。
Click to Hide Advanced Floating Content